外出自粛の昨今ですが、おうちライフが更にエンジョイできると良いですよね。
例えば、見たいドラマがすぐ見られたり、欲しい本がすぐに届いたら嬉しいと思いませんか?
2021年2月現在、アマゾンプライムのタイBLドラマのラインナップも充実してきました。
- 「TharnType/ターンタイプ」
- 「Love By Chance/ラブ・バイ・チャンス」
- 「Until We Meet Again~運命の赤い糸」
- 「Our Skyy」
- 「2gether」
などがアマゾンプライムで見られます。
アマゾン・プライムの30日間お試し登録に申し込みをしてみた時の感想、アマゾン・プライムの特典15個と、メリット、デメリット、申込手順、解約方法などをご紹介します。
いつでも解約できるし、30日以内に解約すれば完全無料です。
送料無料ほか、アマゾン・プライムの特典15個!
アマゾンプライムの特典は以下の通りです。
①アマゾンが販売する商品は送料無料
②お急ぎ便、日時指定が無料
③プライム・ビデオが追加料金なしで見放題
④プライム・ミュージックは200万曲以上が追加料金なしで聞き放題
⑤プライム・リーディングは、
Kindle Singlesを含むKindle本が追加料金なしで読み放題
(Kindleを持ってなくても、手持ちのブラウザで読めます)
⑥プライム・フォトで写真を無制限に保存できる
⑦プライムデーが利用できる
(今年のプライムデーは10月の予定)
⑧プライム・ワードローブで、レディース、メンズ、キッズ、ベビー用品、靴、ファッション小物などの対象商品を送料、返送料なしで最大7日間試着できる
⑨先行タイムセールで30分早く注文できる
⑩対象商品をプライム限定価格で買える
⑪プライム・ペットで、ペットの情報を登録すれば対象商品が常時10%オフ
⑫アマゾンミュージック・アンリミデッドの割り引きあり。
⑬大きいものなどの特別取扱商品の取扱手数料無料。
⑭アマゾン・フレッシュで生鮮食品が買える(東京23区、神奈川・千葉の一部地域のみ)
⑮ベビー用おむつとおしりふき15%割り引き
子供の情報を登録するとファミリー限定セールあり。
30日間無料で試せる!30日以内に解約すれば料金はかからない
今なら、初回申込み手続き後30日間無料でアマゾン・プライムがお試しできます!
30日以内に解手続きすれば、月額500円(税込)の料金はかかりません。
気軽に試せるので助かりますね。
アマゾン・プライム月額500円の元は取れる?
上記の通りの特典が付いていて料金は月払いなら月額500円(税込)。
年払いなら年額4,900円(税込)。
アマゾン・フレッシュは地域が限られてるし、ベビー用おむつとおしりふきの割り引きは関係ない方もいると思います。
アマゾンの商品をお買い物したときの
- 送料無料とかお急ぎ便無料とか
- プライム・ビデオ対象タイトル見放題
- プライム・ミュージック対象音楽聞き放題
- プライム・リーディング対象本読み放題
なんかは結構お得かな♪
プライム・ワードローブは試したことがないけどチャレンジするのもありかも。
靴やお洋服の購入はネットだと試着できないのがネックだったけど、無料でおうちで試着できるプライム・ワードローブって便利で安心です。
お店みたいに店員さんに気がねしなくても良いのはメリット。
気に入らなければ返送も簡単。
ネットで口コミを検索してみたけど、ほとんど好評でした。
あと、プライムデー!!!
これ、めっちゃお得です!
プライムデーや先行タイムセールを活用するなら楽に元は取れます。
てゆーか、逆に節約になる位らしいです。
アマゾン・プライムのネック
プライム・ビデオは、U-NEXTに比べたら映画やドラマのタイトル数が少ないし、プライム・リーディングで読める本の種類も今一つ少ないです。
U-NEXTは月額1,990円で、アマゾン・プライムは月額500円なので、お値段相応って感じでしょうか。
アマゾンプライムはタイトル数が少ない分、お値段が手頃になってます。
レアな映画が見たいとか、視聴できるタイトル数が多い方が良い場合はU-NEXTの方が良いと思います。
新作映画や人気作品が課金になるのは、U-NEXTもアマゾン・プライムも一緒です。
解約は簡単!
プライム会員は自動更新ですが、解約したいときは簡単に手続きできます。
お試しの30日間の間に解約すれば、無料です。

アマゾンのサイトのヘルプ&カスタマーサービスの画面で
左サイドバーの下から3番目
「プライム会員登録のキャンセル」からすぐに手続き出来ます。
30日間を経過して月額を課金された後、解約になった場合、
プライム特典を使用していなければ返金もしてくれることもあるそうです。
アマゾン・プライムの申し込み手順も簡単
アマゾン・プライムの申し込みは、
アマゾンのサイトのヘルプ&カスタマーサービスの画面が入口です。

分かりにくいといけないので、念のためにリンクも貼っておきますね。
アマゾンのアカウントがない方は、まずアカウントを作ることから始めてください。
プライム・ビデオや、プライム・ミュージックは、それぞれのアプリを ダウンロードすると視聴できます。
まとめ
アマゾン・プライムは特典がたくさんあります。
送料無料とかお急ぎ便無料とか、プライム・ミュージック聞き放題、
プライム・ワードローブなどなど。
送料無料やプライムデーの特典を活用すれば、月額500円の料金の元を取るのは簡単です。
まずは、30日間の無料お試しにトライしてみるのはいかがでしょうか?
※最後まで読んでいただいて、ありがとうございました(^▽^)